2018/11/10 ドミニオン秋の陣 2nd 参加・運営記録

11/10 に開催されたドミニオン秋の陣 2nd にスタッフ兼プレイヤーとして参加しました。

ちょっと時間が経ちましたが、各ゲーム+αについて振り返ります。

1回戦

6番テーブル 4番手 3-4
家臣 商人 工房 魔女
執事 男爵 貴族
抑留 隊商 商船

魔女が来るにしろ来ないにしろ圧縮は大事と考えてW執事スタートにしたが、執事・銀でよかった。そして3Tの手札が絶望の屋敷3枚・銅貨2枚、4Tが執事2枚・銅貨3枚……せめて片方が銀貨だったら……
こうなってしまうと銀・男爵から金貨に走った1番手にも圧縮しながら貴族と魔女を取り始めた2番手にも追いつけなくなる。3Tに買った抑留の置き先も金貨にすべきだったのに、なぜか執事に置いてしまうミスプレイ。

なんとなく工房で隊商と家臣を集め始めるが、呪いは捌けないしそもそも金量も足りずで全く追いつけず13点4位。プレイも引きもダメダメで安定の陣1回戦0ptスタートを切る。

2回戦

8番テーブル 1番手 4-3
植民地・白金貨あり 大学 使い魔 ゴーレム 弟子
交易路 石切場 司教 造幣所 隠し財産 銀行

使い魔があるとは言え、弟子・隠し財産をメインに植民地や属州を買っていくサプライ。1番手(自分)と4番手がポーション・銀、2番手と3番手は造幣所・銅貨という苦しめなスタート。
2巡目に弟子と大学を購入でき手番も含みでかなり有利に立てたが、そこから弟子と屋敷が全く揃わないターンが続く。キーカードなはずの弟子を弟子で廃棄して無理やり回す羽目になった結果、弟子枚数が2-1-2-3で別れてしまい安定性で4番手に劣る形に。

隠し財産の影響で早くから交易路が仮想金を出すようになり、+buy も含めて重要なカードに。白金貨や銀行こそ入らなかったものの、4番手に対して大学廃棄の有無によるアクション回数の差と何より手番差で勝り、52点1位。たぶん4番手が大学を残していたら負けてた。

ところで自分のテーブルでは使い魔は自分が1枚入れただけだった。結果として唯一毎ターン引切りが可能な4番手の交易路の餌を増やしただけになってしまっていたが、展開次第ではもっと呪いが撒かれる形になったのだろうか。

3回戦

3番テーブル 4番手 4-3
魔女娘 狩猟団 馬上槍試合 再建
愚者の黄金 坑道 画策 義賊 国境の村 農地
災いカード: 開発

あらゆるカードが欲しいサプライ。2番手が魔女娘から入ったのを見て、初手は再建・開発。被ったら再建を開発して狩猟団+何かを乗せるつもりでいたが、残念ながら開発沈み。
狩猟団パスから入った1番手が4Tに再建で屋敷2枚を廃棄する完璧なドローを決め、その後に属州と馬上槍試合を入れるのも早かったため、2−4番手は早くも2位争いをする展開になる。

今回の自分のミスは愚者の黄金を入れ始めてしまったこと。いくら圧縮できるとは言え、狩猟団が2枚しか取れなかった上にそもそも狩猟団と愚者の黄金と相性が悪いのでコンスタントに5金以上を出す手段としては微妙だった。2番手に習って魔女娘と坑道で金貨を入れる方がよかっただろう。
予想通りに褒賞を好き放題取った1番手が無双している中、2番手が坑道をひたすら集めて2位。自分は農地と公領で点を取って時間切れ17点3位。1回戦同様、プレイミスがそのまま結果につながってしまった。

4回戦

5番テーブル 1番手 4-3
避難所あり 従者 隠遁者 城塞 建て直し 略奪 狩場
蝋燭職人 医者 広場 熟練工

隠遁者2枚スタートとも迷ったが、初手が共同墓地と銅貨4枚だったのであわよくば草茂る屋敷 or 納屋廃棄を期待して医者過払いでスタートし、廃棄されたのは銅貨。ぐぬぬ。2T目は隠遁者を入れたいところだったが避難所3枚銅貨2枚を引く。ぐぬぬ。ちなみにここでは従者を買ったが、今考えると蝋燭職人の方がよかったのではと思う。

建て直しメインという選択もあったと思うが、このテーブルは全員広場と熟練工・狩場によるコンボを狙いにいく。自分は圧縮が思うように進まない中で、2番手が圧縮をかなり進め、従者で銀貨を増やしながら引き切り16金2購入デッキを完成させる。最後のデッキ1周で完全に事故り、思うように点が伸ばせず時間切れ15点4位。
熟練工が2枚しか入れられなかったのがよくなかった。

5回戦

6番テーブル 3番手 3-4
法貨 複製 工匠 橋の下のトロル 沼の妖婆
女魔術師 農家の市場 剣闘士/大金 投石機/石 ヴィラ
壁 奇襲

誰だこのサプライを作ったやつは。

ただでさえ壁が苦しいのに、投石機に女魔術師に沼の妖婆で息苦しさマックスなサプライ。せっかくのイベントである奇襲は自分の勝利点減らすだけの空気イベントになってしまう……と試合開始時は全員が思っていた。

3番手でこそあったものの、1番手が2-5だったおかげで投石機2枚でスタート(1番手が投石機を入れなかったのは壁を塔と勘違いしていたからとのこと)。3Tに法貨を、4Tに剣闘士を買ったが、少なくとも剣闘士は銀貨か女魔術師にするべきだっただろう。

案の定デッキ3巡目あたりからハンデスか何かしらの持続アタックが1枚以上プレイされる展開になる。挙げ句の果てには沼の妖婆が持続しているターンのカード購入が辛いからと言って、銀貨をプレイせずに奇襲を購入して-1カードトークンをバラ撒く行為が横行し始める始末。奇襲空気じゃなかった。

沼の妖婆で3金を出したターンになんとか属州を買うという展開になるが、結局このゲームも時間切れ。最後2ターンは本当に何もできずに2連続パスで4点3位。1位は7点だったので沼の妖婆が無いタイミングに属州を買えた差、という見方も……
誰も入れる余裕がなかったが、もし誰かが農家の市場で4VPを取っていたらその人が勝っていただろう。

結果

4-1-3-4-3 の大会ポイント8で32人中26位。正直引きはよろしくなかったが、それ以上に2試合目以外どれも何かしらプレイミスをしているので順当な結果。もっと精進します。


ここからはプレイとは関係ない話になります。

運営について

レギュレーションについて

今回はながどんさん提案によるものでした。

同じように帝国までの全拡張を使った去年の秋の陣と比べると、去年は出禁にした支配を始めとするいくつかのカードを、今回は全て解禁したのが大きな違いでしょうか。というか枚数とサプライ数の関係上、全部使わざるを得ないことを直前に気づきました。

実は以下の Nocturne の一部のカードも含めたドラフト形式も考えていました。

  • Cemetery (+ Hauntaed Mirror)
  • Changeling
  • Cobbler
  • Conclave
  • Crypt
  • Cursed Village
  • Den of Sin
  • Devil's Workshop
  • Faithful Hound
  • Ghost Town
  • Guardian
  • Monastery
  • Necromancer
  • Night Watchman
  • Pooka (+ Cursed Gold)
  • Raider
  • Secret Cave (+ Magic Lamp)
  • Shepherd (+ Pasture)
  • Tracker (+ Pouch)
  • Tragic Hero

が、さすがに日本語版が出ていないカードを使うのは敷居が高いということでボツになりました。(「実際の参加層的には関係ないだろう」というのはありますが、気持ちの問題として……)

とはいえそろそろ痺れを切らしそうなので、もし次回があればその時のレギュレーションがどうなるかはわかりません。予定は未定。

当日の進行について

基本的にはこれまで通りでしたが、各回戦ごとのカード準備が地味に大変だったので次回同じようなレギュレーションで開く際には改善の余地がありそうです。
あとランダムに引いたサプライを文字に起こしてTwitterに投稿するのも地味に大変だったので、今回のレギュレーション用のサプライセレクタを今更作ってみました。

https://autopp.github.io/summon-kingdom-cards

サプライセレクタを初めて作ってみた感想としては、魔女娘の災いカードがとにかく面倒ですね。

追記
いくつかのルール(支配とトークン、工匠で獲得した Villa の行き先)について、最新版に従うと言いながら誤った裁定を採用してしまいました。

支配とトークンは結果的には問題にはなりませんでしたが、工匠で獲得した Villa については影響があるまま進めてしまい申し訳ありませんでした。

まとめ

今回もみなさまのお陰で大きなトラブルなく進行することができました。

優勝した Ferry さん、おめでとうございました。参加された皆様ありがとうございました。